トレーニングの効率を上げたり、風邪予防や体調管理にも役立つサプリメントとして有名なのがグルタミンです。トレーニングを行なっている方なら必ずと言っていいほど愛用している定番であり人気のサプリメントになっています。そのため、各メーカーが競うようにグルタミンを販売しており「いったいどれを選べばいいの?」となってしまっている方も多いと思います。今回はそんな方必見!コスパ抜群のおすすめグルタミン3選を紹介します。これさえ読めば、グルタミン選びに悩むことはなくなります。
コスパ抜群と呼ばれるグルタミンとは?

グルタミンとは、私たちの体内で1番多いアミノ酸の1つです。トレーニング中に起こる筋肉分解を防いでくれたり、筋トレで傷つけた筋肉の修復をサポートしてくれたりと、トレーニングしている方には欠かせないサプリメントです。更に筋肉だけでなく、風邪防止や腸内環境を良くしてくれたりと、体調管理にも大きな効果があるサプリメントなのでトレーニングをしない人でも積極的にとってほしいサプリメントでもあります。
コスパ抜群!グルタミンの相場とおすすめ3選

グルタミンは他のサプリメントよりも安価なのが特徴です。相場は100g1000円前後で1回の使用が5g程度なので1ヶ月に1500円程度でしょう。そこに各社いろいろな特徴や付加価値をつけてくるので、値段や効果に多少変化があります。今回は私がおすすめするグルタミン3選を紹介します。
グリコ:パワープロダクション アミノ酸プロスペック グルタミンパウダー
出典:グリコ
パワープロダクション アミノ酸プロスペック グルタミンパウダーは有名企業の「グリコ」が販売するグルタミンで「定番はこれ!品質、信頼性ともに文句なし」と言える製品です。粉末タイプで1回あたり5g摂取で5gのグルタミンが摂取できます。さらに乳酸菌EC-12が含まれっているので整腸作用が期待できることも特徴です。グラム単価も安く、国内の信用できるメーカーから発売されていることもあって、まさに「迷ったらコレ!」と言える定番商品でしょう。
値段 | 2200円 | 内容量 | 200g |
配合成分 | 乳酸菌EC-12 | メーカー | グリコ |
バルクスポーツ:グルタミン
出典:バルクスポーツ
国内スポーツメメーカーとして有名なバルクスポーツが販売するグルタミンは「高品質・大容量・低価格の決定版!」と言える製品です。サトウキビなど穀物を発酵させて摘出しているグルタミンなので、より安心して摂取できます。何よりの特徴は1袋あたり500gと大容量でグラムあたりの価格が非常に安くコスパ抜群な点でしょう。たくさんのグルタミンを持続的に摂取する方におすすめのグルタミンになっています。
値段 | 4050円 | 内容量 | 500g |
配合成分 | グルタミンのみ | メーカー | バルクスポーツ |
オーガランド:グルタミン
出典:オーガランド
オーガランドが販売しているグルタミンの特徴は「外出先でも使いやすい錠剤タイプ」であることです。通常グルタミンは粉末のタイプが多く、外出先などでは飲みにくく困っている方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが、錠剤タイプのオーガランドのグルタミンです。持ち運びしやすさと飲みやすさで、トレーニングを行わない人にも使いやすい事も人気の秘訣でしょう。
値段 | 680円 | 内容量 | 90粒 |
配合成分 | グルタミンのみ | メーカー | オーガランド |
まとめ

グルタミンはトレーニングしている人には大切な筋肉分解を防いだり、筋肉の回復をサポートする効果はもちろん、レーニングしていない人の風邪防止や腸内環境を整えたりと体調管理にも効果のあるサプリメントでもあります。他のサプリメントと比べて安価なのもありますので、トレーニングを行なっている方はもちろん、トレーニングを行なっていない人でもぜひ試してみてください。特に体調面の変化には気がついていただけると思います。